トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

日記的雑記/2008-3-26

学生と(その1)

某私大の3年生、来年の春の入学に向けて専攻の話が聞きたいと、事務の方から連絡のあった学生。

今は、工学部でネットワークの勉強をしているが、将来はビジネスに興味があって、専攻への進学を考えているそうだ。専攻での研究の進め方、就職活動に関する点が特に興味があるようでした。進学意志も強く、将来が期待できそうです。

学生と(その2)

4月からゼミ配属する学生。修士論文のテーマについて、煮詰まっていないことに焦っている様子です。

でも、よく言う話で、問題が適切に定まれば、そこで半分は終わっているといってよいでしょう。その問題設定が適切に、というのが難しいところで、十分に情報を集めて、そこに自分の興味と併せて、何かが見えてくるのを待たなければなりません。だから、問題意識と情報収集能力が重要です。

この時点で十分に情報収集ができていれば、問題の設定だけでなく、解決の道筋も道半ばまで進んでいるといってもよいでしょう。だから、今すぐにテーマがきちっと決まっていなくても、今後数ヶ月の間に、興味のあるキーワードで集めた情報を整理して、テーマが見つけられれば、まだまだ、時間は十分にあるのです。