!!宇都宮で餃子三昧 最初から大失敗です。 予定していたダイヤは平日のものでした。都内を出る前から三十分待ちです。 でもその時間の間に携帯のブラウザーからこのページを更新できることが確認出来ました。 !旅程(実際の旅程に更新済み) 富士見ヶ丘(0808)⇒渋谷⇒恵比寿(0916)⇒(1105)宇都宮→(来らっせ)→宇都宮(1339)⇒(1521)恵比寿⇒渋谷⇒富士見ヶ丘 !宇都宮まで 渋谷から乗ればいいのですが、渋谷駅のホームが離れていること、渋谷よりも手前駅で乗れば多少は空いているかもしれないことから、恵比寿まで一駅移動して、隣のホームに移動して待機です。 100分ほどの移動をゆったりとすごすために、グリーンを奮発。 車中で、「家守綺譚」を読了。「りかさん」に進む。 宇都宮に着いたのは、11時を少し回ったころ。昨夏にたっぷりと並ばせてもらった、駅の「みんみん」に挑戦。今度は10分ほどで自販機にたどり着いて、焼き2水1+地ビールです。 今朝は、朝食が野菜ジュース一本だけだったので、これが朝食代わりかもしれません。すきっ腹にビールはおいしかったですが、ちょっと聞きました。 !来らっせ 駅から大通りを10分少々歩いて、長崎屋まで移動しました。ここの地下に来らっせという餃子だけのフードコートのようなところがあります。 定番の有名店のコーナーと、曜日代わりで名店の餃子がいただけるコーナーがあるのですが、初心者の私は有名店のコーナー(というわけではなくって、エスカレーターを降りたらそこにそれがあって、もうひとつのほうは帰りに見つけただけです)があります。 まず、席を確保して、手近な「幸楽」で焼き餃子を注文して、少し先の「さつき」でも焼き餃子を頼みました。頼んだ餃子は席まで運んでくれるシステムです。それにしても、幸楽にさつきっていうと、有名なドラマみたいです。 前後して、それぞれの餃子が届くと、目の前にあるポスターのビールが欲しくなりました。「めんめん」で新たに焼き餃子とともにビールを注文しました。これで打ち止めです。 これで、都合6人前の餃子をいただいたことになります。まぁ、一月分の餃子を一度に食べてしまったような気がします。 ここは、12時を少しまわって入った頃には、比較的空席が多かったのですが、13時近くなってくると空席を探してまわる家族連れが増えてきました。日曜日だから出足が遅いのでしょうか。 4店の餃子をいただきましたが、どこも一人前6個なのはなにか決まりでもあるのでしょうか。 !宇都宮から 帰りには、駅ビル内のお土産専門の来らっせで買い物をして、13時39分初の電車でグリーン車に陣取りました。10両の短い編成なので、途中から混雑が予想されるし...何より昼ビールで転寝をしたかったからです。 結局、気がついたらもう久喜あたりです。帰りも恵比寿まで出て、隣のホームから渋谷に戻って、帰宅しました。 これからちょっとだけ洗濯と入浴、それから、荷造りを始めます。 !経費 ,摘要,金額 ,グリーン料金,750 ,餃子(焼2水+ビール)みんみん,1060 ,餃子(焼)幸楽,220 ,餃子(焼)さつき,210 ,餃子(焼+ビール)めんめん,820 ,餃子(土産),3230 ,グリーン料金,750 ,ジュース(渋谷),120 ,合計,7150 !! 金沢に向けて !旅程 富士見ヶ丘(2140)⇒吉祥寺⇒東京(2310)⇒(ムーンライトながら)⇒大垣 !ムーンライトながら 東京駅は、9番線から。今までは10番線だったはずです。9番線からは、たしか銀河が...ということでしょうか、ムーンライトながらは9番線です。 東京駅に着いたときには、すでに入線していました。席は座席のすぐ後ろがドアです。ムーンライトながらには、デッキの空間がないのでドアが開くと外気がchくせつしゃないに入ってきます。ということで、少し暖かめにしてアイマスク。おやすみなさい。 !経費 ,摘要,金額 ,座席指定券,510 ,水(東京駅),110 {{category 2008春の青春18きっぷ}}